肌の老化の原因は?
2014/10/17
肌の老化、加齢肌という言葉をよく目にしますね。
50代ともなると、肌についての悩みはそのほとんどが毛穴、シミ、しわ、たるみといった症状で、これらは肌の老化に伴って顕れます。
では、肌はなぜ老化するのでしょうか?
原因をきちんと知って対処したいですね!
[icon image="check1-r"]肌が老化する原因の65%は紫外線。
肌の老化は、大きく2つに分かれるといわれています。
その一つが「光老化」で、紫外線によるものです。
もう一つの老化は「自然老化」。
加齢により肌の機能そのものが低下することにより起こります。
なぜ紫外線を浴びると肌が老化してしまうのでしょうか?
日の光を浴びると、肌を守るためにメラノサイトがメラニン色素をつくります。
※メラノサイトとは、表皮の基底層でメラニン色素を作り出すメラニン形成細胞。
作られたメラニン色素は肌のターンオーバーによって排泄されるのですが、繰り返し紫外線を浴びると、メラノサイトの数が増えてしまったり、表皮が厚くなってしまうなどの変化が起きます。
そしてやがてシミとなります。
また、紫外線が真皮にまで到達すると、その影響で肌にハリをもたらすコラーゲンが変化・劣化してしまい、弾力が失われます。
紫外線によって細胞のDNAが傷つき、肌の構造そのものが変わってしまうのです。
その結果としてシミとなったり、肌がたるんだり、シワになったりするのです。
UVケアの大切さをあらためて痛感しますね。
[colored_box color="light‐red" corner="r"]紫外線が引き起こすマイナス影響●シミ
●シワ
●たるみ
●乾燥
●肌の免疫力の低下[/colored_box]
紫外線によって老化するということが一番納得できるのが、自分の、陽にさらされることのない部分の肌と、顔や手、首など、いつも外に出ている部分の肌との違いです。
お尻や二の腕の内側の肌などはほんとにきれいですよね。
生まれてからずっと、覆面状態だったら・・・顔の肌も老化しないってこと? とつい妄想してしまいます(笑)。
まさに、紫外線は肌の老化の元凶なんですね。
そしてやはり、美白ケアうんぬんの前に、できるだけ紫外線を浴びないことが一番大事ですね。
毎日の生活の中でも少しずつ浴びてしまっている生活紫外線にも注意を払って、紫外線対策を怠らないようにしたいです♪
関連記事
-
-
メディプラスゲル 1,000円OFFのキャンペーン実施中【初回限定】
メディプラスゲルを初めてお試しする方のために、メディプラスオーダーズでは、【メデ …
-
-
50代の朝の洗顔~洗顔料は必要?不要?
50代の朝の洗顔に洗顔フォームは必要なのでしょうか?不要なのでしょうか? ちなみ …
-
-
つけまつ毛でまぶたのたるみを持ち上げてる50代…。
つけまつ毛でまぶたのたるみを持ち上げてる50代って。 私です(笑) …
-
-
顎周りのざらざらしたごわつきを、すっきりつるつるに改善。
ここ数年、ふと気づくと顎周りがざらざらごわごわしてきていました。 …
-
-
シアバターでアレルギー?合わない? 手がごわごわしわしわに…。
シアバターへのアレルギーなのか? それともこれはたんに「合わない」 …
-
-
サージカルテープで眉間のシワが消えました♪【画像あり】
サージカルテープで眉間のシワが消えたらほんとに嬉しいな~♪ &nb …
-
-
ナイアードのアルガンクリームで髪がふわふわに。
ナイアードのアルガンクリーム、髪にもいいですね~! …
-
-
サージカルテープで眉間のシワ対策実践中。
50代ともなると、じょじょにシワが勢力を伸ばし始めているのですが、私が一番気にな …
-
-
50代のまぶたのたるみ…「眼瞼下垂」(がんけんかすい)?
50代も半ばを過ぎ、少々まぶたがたるんでしまってます。   …
-
-
「身体の皮膚がかさかさと粉をふいて痒い」時の入浴法。
身体の皮膚がかさかさに乾燥して、粉をふいて、かゆい… 秋冬になると …
- PREV
- 50代 メディプラスゲルで目の下のしわが減りました~♪
- NEXT
- アンチエイジング動画集