巣から落ちたつばめの雛は助けられる。
2015/04/14
巣から落ちちゃったつばめの雛って、助けることができるのでしょうか?
どうなのかな~? とよくわからなかったのですが・・・
野生の子は人間の手が触れると、巣に戻しても親が警戒するから触れてはいけない
というような内容を読んだか聞いたか・・・したことがあったので、
触ってはいけないのかと思っていました。
ですが、どうやらそんなことはないみたいですね。
知人の家の軒下のつばめの巣から、何度か雛が落っこちてしまって・・・
落ちちゃう子はやはりいつも同じ、一番ひ弱な子で。
知人は見つけるたびに、その子を巣へ戻してあげてたそうです。
自然なんだからしょうがない・・・とは思っても、不憫で。
祈るような気持ちで戻しても、やはりまた落とされて(?)しまい、やがて死んでしまっているのを見つけたのでした。
その後知人が、飼っている犬の用で動物病院へ行ったさいにそのことを思い出し、
獣医さんに聞いてみたのだそうです。
「つばめの雛が巣から落ちていたらどうすればいいのか?」と。
そしたら、獣医さんの答えは、
「病院へ連れてきてくれれば、食餌を与えてあげられます。
その食餌は、栄養価が非常に高いので、3日も食べるとその雛はかなり元気になります。
そうやって大きくなり元気になった状態で巣に戻せば、落ちてしまうこともなくなり、
巣立ちまで育つ可能性は高いです」
ということだったそうです。
知人はそれを聞いてすごく嬉しかったそうです。
ほんとに嬉しそうな顔で話してくれました。
来年、もしまた同じ出来事が起きたら、今度は助けてあげられるかもしれないですね。
子つばめちゃんの点滴みたいな栄養食、今はあるんですね~。
なんだか私まで、「もしもの時のために聞いといてよかった」 という話でした。
関連記事
-
-
「身体の皮膚がかさかさと粉をふいて痒い」時の入浴法。
身体の皮膚がかさかさに乾燥して、粉をふいて、かゆい… 秋冬になると …
-
-
ダニ大量発生で娘が刺されまくり・・・複数のダニグッズで退治しました。
去年の夏、学生で遠方に古い家を借りて住んでいた娘の部屋にダニが大量発生。 &nb …
-
-
犬のエアコン、設定温度は28度。冷気を逃がさないために簡易カーテンつけてます。
この猛暑。我が家の犬のためにエアコンは必須です。 どれくらいの気温になったらエア …